仙台市の私書箱おすすめ5選を紹介!郵便私書箱との違いやメリット

仙台市の私書箱おすすめ5選を紹介!郵便私書箱との違いやメリット

(※この記事は、2024年1月18日に更新されました。)

「仙台市で利用できる私書箱を探している」

「仙台市のおすすめ私書箱が知りたい!」

上のような方に向けてこの記事は書かれています。本記事では、仙台市で利用できるおすすめの私書箱を5つご紹介いたします。

私書箱ならクラウド私書箱メールメイト!全国対応📮

クラウド私書箱メールメイトを使うと、世界中どこからでも自宅に届く紙の郵便物をパソコンやスマホなどのWEB上で確認・管理できます🙆

登録することで、利用規約プライバシーポリシー、および 個人情報の取扱い に同意したものとみなされます。

【仙台】私書箱のおすすめ5選


ここでは仙台市で使えるおすすめの私書箱サービスを5つご紹介します。郵便物の管理に悩んでいる方は、気になるサービスを試してみるとよいでしょう。ただし下記でご紹介する料金はプラン料金であり、別途送料がかかるケースもあります。詳しい料金はWebサイト等でご確認ください。

①クラウド私書箱で管理がラクラク!|メールメイト


1. クラウド私書箱メールメイト

【機能】

  • 郵便物の受取代行

  • 開封スキャン

  • 到着通知(メール、Slack, Zapierと連携可能)

  • クラウドストレージ

  • 原本転送

  • 原本破棄

  • 原本保管(最長7年間)

  • 請求書支払い代行

  • 複数人で管理できるダッシュボード など

メールメイト(Mailmate)は、郵便物をWEB上で管理する私書箱サービスです。スキャンされた郵便物は電子メールと同じように管理できるため、郵便物の検索や共有、削除も簡単に行えます。

その他、転送依頼で郵便物を自宅に転送してもらえますし、支払い代行で請求書の支払いを代行してもらえます。料金プランも細かく分かれているため、ニーズに合わせて選びましょう。ビジネス利用であれば、法人登記用の住所としても利用できます。

私書箱ならクラウド私書箱メールメイト!全国対応📮

クラウド私書箱メールメイトを使うと、世界中どこからでも自宅に届く紙の郵便物をパソコンやスマホなどのWEB上で確認・管理できます🙆

登録することで、利用規約プライバシーポリシー、および 個人情報の取扱い に同意したものとみなされます。

②サークル活動やサイドビジネスにも使いやすい|私書箱サービスK2


②サークル活動やサイドビジネスにも使いやすい|私書箱サービスK2

引用:私書箱サービスK2

  • 店舗住所:宮城県仙台市青葉区中央3丁目8-5 新仙台駅前ビル328号

  • 電話番号:022-796-0810

  • 開設料:1,000円

  • Aタイプ:1,500円/月~(受け取りのみ)

  • Bタイプ:2,200円/月~(転送、代引きも可能)

    ※その他オプションあり

私書箱サービスK2は、仙台駅から徒歩5分という好立地にあります。「受取だけしてほしい」「代引きの宅配物に対応してほしい」など用途にあわせてプランを選ぶことができるので、無駄なコストはかかりません。

個人名だけでなくペンネームや団体名でも利用できるほか、保護者の同意があれば未成年の契約も可能です。多くの人にとって使いやすいサービスといえるでしょう。

③女性専用なので安心感が違う!|勾当台私書箱センター


③女性専用なので安心感が違う!|勾当台私書箱センター

引用:勾当台私書箱センター

  • 店舗住所:宮城県仙台市青葉区

  • 電話番号:022-222-1025

  • 入会金:3,000円(3ヵ月以上の一括前払であれば無料)

  • 月額料金:3,000円/月 ※一括前払する月数に応じて特典あり

  • オプション:1,000円/月(転送サービス)

匂当台私書箱センターの特徴は、利用者・スタッフ共に女性のみという点です。ストーカー対策や個人情報の漏洩に不安を抱える女性にとって、安心して使えるセカンドアドレスといえるでしょう。

「留守が多くネットで購入したものが受け取れない」「起業を考えているが自宅住所は使いたくない」という方にもおすすめです。ポイントカードなどを作る際に、会員登録用の住所として利用することもできますよ。

④手続きカンタン・即日開設も可能|杜のポスト


④手続きカンタン・即日開設も可能|杜のポスト

引用:杜のポスト

  • 店舗住所:宮城県仙台市太白区袋原袋原字堰場39-5-101

  • 電話番号:022-393-9079

  • 開設費:3,000円/月(個人)

    開設費:8,000円/月(ビジネス)

  • 月額料金:4,000円/月(個人)

    月額料金:8,000円/月(ビジネス)

    ※サービス内容によっては別途料金が必要

杜のポストは本人確認書類と開設費用さえあれば、その場で開設できる手軽さが魅力です。最短1カ月の利用もできるので、私書箱サービスを体験してみたい方、出張や旅行で一時的に自宅を留守にする方の利用にも向いています。

別途料金を支払えば、ペンネームの利用や宅配物の転送、代理人への手渡しも可能です。自分の都合に合わせた利用ができるでしょう。

⑤ローコストで利用できるのが嬉しい|MyLetter.jp


⑤ローコストで利用できるのが嬉しい|MyLetter.jp

引用:MyLetter.jp

  • 店舗住所:宮城県仙台市宮城野区新田東

  • アドレス料金:990円/月

  • フリープラン:0円/月

  • ベーシックプラン:790円/月

    ※月額料金はアドレス料金+プラン料金

MyLetter.jpには入会金や開設金などの初期費用がなく、月額料金のみで利用することができます。フリープランであっても荷物到着時の通知や週に1度の郵便物転送が受けられるので、これで十分という方も多いかもしれません。

また銀座や大阪のアドレスには、FAX番号の提供や郵便物のスキャンなどのサービスがついたビジネスプランもあります。起業を考えている方は、そちらを検討してもよいでしょう。必要に応じて海外発送サービスが利用できるのも便利です。

私書箱とは?サービスを利用するメリットは3つ


私書箱とは?サービスを利用するメリットは3つ

私書箱とは、自宅のポスト以外の場所で郵便物が受け取れるサービスです。私書箱は郵便局のサービスである「郵便私書箱」と、民間企業が運営する「私設私書箱」に分けられます。

私書箱サービスを利用することで、主に3つのメリットが得られます。

メリット①郵便物を安全に保管することができる


自宅ポストで起こる被害の一つに、郵便物の抜き取りがあります。郵便物が盗まれることは、個人名や自宅住所などの個人情報が盗まれることと同じです。

さらにSo-netのセキュリティ通信によると、「不在票を盗んで宅配物を受け取る」「クレジットカードを偽造して、高級品をだまし取る」といった被害もあるようです。

他にも宛名や差出人名のない郵便物が投函される、不審な郵便物が届くといったケースもあるかもしれません。こうした被害があると不安ですし、ひどい場合はストーカー対策も考えなければならないでしょう。

一方で私書箱サービスを使うと、安全な場所で郵便物を保管することができます。犯罪に巻き込まれるリスクが下がるので、安心ですね。

メリット②自宅住所を公開する必要がなくなる


たとえば起業してネットビジネスを始めた場合ネットオークション等で商品を購入した場合何らかの資料請求をした場合などは、第三者に住所を伝えなければなりません。ところが「自宅の住所を公開するのは不安」と感じる方もいるでしょう。

そこで私書箱サービスを使えば、自宅住所を公開することなく郵便物を受け取ることができます。さらにサービスによっては、ペンネームを使って受け取ることも可能です。個人情報保護の観点からみても、十分にプライバシーが守られます。

メリット③周りに知られることなく郵便物が受け取れる


二世帯家族やシェアハウスで暮らしていると、他者の郵便物と混ざってしまい、ストレスを感じることがあります。あるいは家族に知られずに受け取りたい、プライベートな郵便物があるかもしれません。そんな時にも私書箱サービスは役立ちます。

私書箱サービスは個人専用のポストであり、本人しか開けることができません。そのため同居家族に郵便物を見られる、または他者の郵便物と混ざってしまうというリスクがなくなります

郵便私書箱は無料で使えるが利用条件が厳しい


郵便私書箱は無料で使えるが利用条件が厳しい

郵便私書箱と私設私書箱では、利用方法が異なります。それぞれ分けて確認していきましょう。

郵便私書箱の利用には条件があります。次の条件に当てはまらない場合、郵便私書箱は利用できません。郵便局留めなどを検討しましょう。

  • ほぼ毎日郵便物を受け取っている

  • 6カ月以上郵便私書箱を利用する

  • 遅れずに郵便物の引き取りができる

利用条件に当てはまる方は、以下の手順で手続きを進めてください。

  1. 郵便局の私書箱が空いていることを確認する

  2. 郵便局で「郵便私書箱承認請求書」を受け取り、記入・押印する

  3. 承認請求書と本人確認書類を提出する

  4. 郵便局によって審査が行われる

  5. 審査が完了すれば開設となり、鍵が渡される

参考:郵便局留・郵便私書箱

郵便私書箱は初期費用・月額料金ともに無料です。ただし空きがないと使えないので注意しましょう。

私設私書箱はサービスによって利用方法が違う


私設私書箱は民間企業が運営しているため、利用方法は異なります。ただ多くの場合、Webサイトや電話で申し込みをし、その後本人確認を行うという流れです。本人確認が取れたら料金を支払い、利用開始となります。

本人確認の際には、運転免許証やマイナンバーカードなど、顔写真付きの本人確認書類が必要です。これは犯罪収益移転防止法によって定められているため、Webサイトなどを確認のうえ準備しておいてください。

近年では各社で手続きをしなくとも、Webサイト上で手続きが完了するケースもあります。個人情報をアップロードする際は、安全な環境で行うとよいでしょう。

参考:郵便物受取サービス業/私設私書箱業

私書箱に送る時は宛先を変えればOK


私書箱に送る時は宛先を変えればOK

私書箱で郵便物や宅配便を受け取るには、宛先を変えなければなりません。郵便私書箱の場合は「〇〇郵便局私書箱□□号」と記載します。住所がしっかり書かれていれば、宛名がなくても届きますよ。

私設私書箱の場合は住所に「私書箱」はつかず、一般的な住所と変わらないことも多いです。Web上で住所を公開している場合もありますが、多くは契約後に正確な住所が伝えられます。

私書箱で受け取りたい郵便物や宅配便がある場合、忘れずに宛先を変えるようにしましょう。

まとめ+私書箱ならクラウド私書箱メールメイト


まとめ

本記事では、仙台市で利用できるおすすめの私設私書箱を5つご紹介いたしました。私書箱を利用することで郵便物を安全に保管、自宅の住所を公開する必要がなくなる、同居人と分けて郵便物を受け取ることができる、などのメリットがあります。

郵便私書箱は、無料で利用できるサービスですが数に限りがあるのと、条件を満たす人でなければ利用できません。そのためいますぐに私書箱を利用したい!という方には、私設私書箱がおすすめでしょう。

また、私書箱ならクラウド私書箱のメールメイトがおすすめです。クラウド私書箱メールメイトは、私書箱に届く紙の郵便物をパソコンやスマホなどのWEB上のダッシュボードで管理できる私書箱サービスです。利用開始から30日間は全額返金保証をお付けしています。気になった方はぜひお気軽にお問い合わせください!

おすすめ記事:Webレターの使い方をわかりやすく解説!【画像あり】

おすすめ記事:神戸のおすすめ私書箱を紹介【2023年】

私書箱ならクラウド私書箱メールメイト!全国対応📮

クラウド私書箱メールメイトを使うと、世界中どこからでも自宅に届く紙の郵便物をパソコンやスマホなどのWEB上で確認・管理できます🙆

登録することで、利用規約プライバシーポリシー、および 個人情報の取扱い に同意したものとみなされます。

郵便物を受け取るためだけに帰宅や出社してませんか?

クラウド郵便で世界中どこにいてもあなたに届く紙の郵便物をリアルタイムにオンラインで確認することができます。

登録することで、利用規約プライバシーポリシー、および 個人情報の取扱い に同意したものとみなされます。
Mailmate mascot