ゆうメールとは?送り方や料金、送れるものを解説

最終更新: November 14th, 2024
ゆうメールとは?送り方や料金、送れるものを解説

本記事では、ゆうメールについて解説しています。

「冊子やCDなどを安く発送したい」

「ゆうメールの送り方や料金を知りたい」

「この荷物はゆうメールで送れるのか知りたい」

といった疑問を解決する記事となっていますので、ゆうメールで荷物を送るかどうか考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

紙の郵便物の電子化ならメールメイト📮

クラウド郵便メールメイトが、会社の郵便物の受け取り代行・スキャン・PDF化・管理画面へ配信いたします。利用開始から30日間は全額返金保証付き 🎉

登録することで、利用規約プライバシーポリシー、および 個人情報の取扱い に同意したものとみなされます。

ゆうメールとは?

ゆうメールとは?送り方や料金、送れるものを解説

出典:ゆうメール

ゆうメールとは、日本郵便株式会社が提供するメール便サービスです。

冊子やCDなどを送ることができ、定形外郵便などと比べてリーズナブルな料金で発送することができます。

ゆうメールとは、2007年の郵政民営化前に「冊子小包」として提供されていたサービスですが、名称のみの変更で内容に違いはありません。

普通郵便とゆうメールの違い

普通郵便とゆうメールで異なる点は、たとえば以下のような点です。

送れるもの

ゆうメールは普通郵便とは異なり、送れる荷物が冊子や電磁的記録媒体に限定されています。さらに、信書を送付することもできません。

また、普通郵便は送れる荷物の重さやサイズの幅も広いのが特徴です。

料金

普通郵便の定形外郵便物(規格内)とゆうメールで送付可能な規格サイズは同じで全国一律ですが、重さによる送料には違いがあります。

たとえば、同じ150g以内の荷物であったとしても、発送料金は以下のように異なります。

  • 定形外郵便物(規格内):210円

  • ゆうメール:180円

このように、ゆうメールは同様の規格であっても安く発送できるため、条件が合う荷物であれば低コストで送ることができるのです。

ゆうメールで送れる荷物・送れない荷物

ゆうメールには、サイズ・重さ制限、その他にも、送れるものに条件があります。

本項目では、ゆうメールで送れる荷物・送れない荷物についてくわしく解説しています。

送れる荷物

ゆうメールで送れる荷物には、以下のような条件があります。

  • 雑誌・書籍等の冊子とした印刷物やCD・DVD等の電磁的記録媒体であること

  • 重さは1kgまでであること

  • 大きさは長辺:34cm、短辺:25cm、厚さ:3cm以下であること

ゆうメールで送付可能な「冊子とした印刷物」には、書籍だけではなく、コイル状の金具で綴られているカレンダー等も含まれています。

また、電磁的記録媒体には、CD・DVDのほかに、以下のものも含まれます。

  • フロッピーディスク(FD)

  • MD

  • DVD

  • レコード

  • ビデオテープ

  • カセットテープ

  • クレジットカード

  • ハードディスク(HDD・SSD)

  • USBメモリ

  • カメラのフィルム

  • レントゲン写真 など

同封できるもの

また、上記の内容物に加えて、以下のものを同封して送ることができます

  • 送付物よりも軽い付録

  • 見本・サンプル等

  • 商品カタログ等

  • 注文用の払込用紙等

  • あいさつ状・添え状等

  • 返信用はがき・封筒

  • 割引券など

送れない荷物

一方、ゆうメールで送れない荷物には、以下のようなものがあります。

  • 信書

  • 印刷以外の方法(手書きなど)で内容を記載したもの

信書とは

信書とは、「特定の受取人に対し、差出人の意思を表示する、または事実を通知する文書」で、書状、請求書や証明書等を指します。

信書は、以下のサービスでは送ることができません。

参考:ゆうメール

その他の注意点

また、注意点として、ホチキス止めの書類は一見冊子扱いとなりそうですが、通常のゆうメールでは送ることができないことが挙げられます。

ポスター1枚のように冊子ではない印刷物であったり、ホチキス止めの書類であったりという場合は、特約ゆうメールで送付することができます。

特約ゆうメールでは、冊子でない印刷物を送付できますが、年間の差し出し数が500以上であることや、契約が必要になることから、個人利用には向いていないといえるでしょう。

私書箱ならクラウド私書箱メールメイト!全国対応📮

クラウド私書箱メールメイトを使うと、世界中どこからでも自宅に届く紙の郵便物をパソコンやスマホなどのWEB上で確認・管理できます🙆

登録することで、利用規約プライバシーポリシー、および 個人情報の取扱い に同意したものとみなされます。

ゆうメールの料金

ゆうメールの基本運賃は全国一律料金で、重さ別の運賃は以下の通りです。

  • 150gまで:180円

  • 250gまで:215円

  • 500gまで:310円

  • 1kgまで:360円

ただし、ゆうメールの速達や書留、配達日指定などで発送したい場合には、別途オプションサービス分の料金もかかります。オプションを含めた運賃計算は、公式サイトにておこなえます。

ゆうメールの送り方

ゆうメールは、郵便局の窓口だけではなく、郵便ポストからも出すことができます。

荷物を送る方法は、以下の手順です。

  1. 送りたい荷物・送料分の切手・梱包材を用意します。 (送れる荷物に該当するもの)

  2. 封筒や箱のわかりやすい場所に「ゆうメール」と表記します。 (「冊子小包」でも可)

  3. 郵便局または郵便ポスト投函で発送

また、発送の際は、以下のうちどれかの方法で送るものの中身がわかるようにする必要があります

1.封筒または袋の納入口などの一部を開く。

2.包装の外部に無色透明の部分を設ける。

3.内容品の見本を郵便局で提示する。

引用:郵便局公式サイト

ポスト投函で発送する場合は、1または2の方法で内容物をチェックできるようにしておく必要があります。

内容物を確認できるようにする方法

ゆうメールとは?送り方や料金、送れるものを解説

「1.封筒または袋の納入口などの一部を開く。」というのは、封筒の角などに数センチ切り込みを入れて(角や側面を切り落として)中身を確認できるようにしておくことです。この場合、切り落とした部分から封筒が破れてしまうおそれがあるため、透明なテープなどで補強しておくとよいでしょう。

郵便局の窓口から発送する場合は、封をしない状態で内容物を確認してもらえばOKです。

ゆうメールは何日で届く?

ゆうメールの配送日数は、速達や配達日指定などのオプションを付けない場合「差出日の翌々日以降」とされています。

ただし、普通郵便と同様、現在は「土曜・日曜・休日」は配達が休止となっているため、急ぎの場合は注意が必要です。

心身障害者用ゆうメール

ゆうメールには、「心身障害者用ゆうメール」という分類の配送サービスもあります。

心身障害者用ゆうメールは、図書館と障がいを持つ方との間で図書をやりとりするためのサービスです。

このサービスでは、日本郵便株式会社に届出をおこなった図書館と、障がいの程度が重い方との間で、「図書館用ゆうメール(図書館用冊子小包)」の記載をもって書籍を発送、受取することができます。

運賃は以下の通りです。

  • 150gまで:92円

  • 250gまで:110円

  • 500gまで:150円

  • 1kgまで:180円

  • 2kgまで:230円

  • 2kgを超える場合:310円

法人向け:クロネコゆうメール

ゆうメールに関連するサービスとして、2024年2月1日より、ヤマトグループによる「クロネコゆうメール」が提供開始されました。

クロネコゆうメールは法人向けで、2024年1月31日に廃止された「クロネコDM便」に替わるサービスです。

サービス内容は、ヤマト運輸がゆうメールを集荷し、日本郵便株式会社の配送網で配送先に投函するというもの。配達日数は日本郵便がヤマト運輸から荷物を引き受けた日の翌々日以降から1週間程度です。

基本的なサイズや送付可能物については通常のゆうメールと変わりませんが、厚みが2cmまでと通常のゆうメール(3cmまで)と比較して制限されています。

ゆうメールは冊子やDVDの送付に便利!

ゆうメールとは?送り方や料金、送れるものを解説

今回は、ゆうメールについて解説しました。

ゆうメールは、書籍等の冊子や、CD、DVDの送付に便利なサービスです。

送れる物に制限はありますが、その分リーズナブルな料金で全国に発送をおこなうことができます。

事前手続きも不要で再配達の申請もだれでも利用できるため、条件に合う荷物を送る際には使ってみてもよいのではないでしょうか。

関連記事:受け取りたくない郵便物の受け取りを拒否する方法と注意点を解説

関連記事:【レターパック】追跡方法は?確認できない理由や紛失時の対処法も解説

私書箱ならクラウド私書箱 メールメイト 📩

世界中どこにいても私書箱に届く郵便物をリアルタイムにパソコン・スマホ上で受け取ることができます 🙆‍♀️ 現在利用開始から30日間は全額返金保証付き✨

登録することで、利用規約プライバシーポリシー、および 個人情報の取扱い に同意したものとみなされます。

郵便物を受け取るためだけに帰宅や出社してませんか?

クラウド郵便で世界中どこにいてもあなたに届く紙の郵便物をリアルタイムにオンラインで確認することができます。

登録することで、利用規約プライバシーポリシー、および 個人情報の取扱い に同意したものとみなされます。
Mailmate mascot