アントレサロンの評判・口コミは?書留は受け取れない?
今回は、アントレサロンの評判や口コミを紹介します。
アントレサロンの利用を検討している
アントレサロンの評判を知りたい
さまざまな郵便物が受け取れる便利なバーチャルオフィスを探している
上記のような方に向けて、アントレサロンの評判を中心に、メリットやデメリット、アントレサロンで提供されているプランや料金についても紹介しています。ぜひバーチャルオフィス・レンタルオフィス選びの参考にしてみてくださいね。
メールメイトは、会社宛の郵便物を全てデジタル化する新しいバーチャルオフィスです。福岡市/東京都港区・新宿区の住所を提供しています。
アントレサロンとは
出典:アントレサロン
アントレサロンとは、15,000社もの利用ユーザーを抱えるバーチャルオフィス・レンタルオフィス・コワーキングオフィスサービスです。
アントレサロンの特徴は、シンプルなプランと東京都・神奈川県・埼玉県に展開されている豊富な拠点。
フリーデスクプラン以上であれば、全拠点のフリーデスクやオープンラウンジを使うことができます。
アントレサロンの料金・プラン
アントレサロンには、以下の3つのプランがあり、それぞれ利用できるサービスや料金に違いがあります。
バーチャルオフィスプラン
フリーデスクプラン
個室プラン
その他オプションサービス
①バーチャルオフィスプラン
バーチャルオフィスプランは、リーズナブルな料金で利用可能なプランとなっています。
一方で、デスク利用やラウンジ利用など、スペースの利用は不可です。全拠点の会議室やセミナールームを利用することはできます。
利用料金:月額3,800円
住所利用:可能
郵便受取:可能
法人登記:可能
全拠点のフリーデスク利用:不可
全拠点のオープンラウンジ利用:不可
個室利用:不可
②フリーデスクプラン
フリーデスクプランは、バーチャルオフィスプランで利用できる基本サービスに加えて、個室利用を除いたスペースの利用が可能なプランです。
利用料金:月額9,505円
住所利用:可能
郵便受取:可能
法人登記:可能
全拠点のフリーデスク利用:可能
全拠点のオープンラウンジ利用:可能
個室利用:不可
③個室プラン
個室プランは、月額利用料金は高額なものの、個室利用を含めたスペースがすべて利用可能なプランとなっています。集中して作業できるスペースがほしいという方におすすめです。
利用料金:月額30,000円~
住所利用:可能
郵便受取:可能
法人登記:可能
全拠点のフリーデスク利用:可能
全拠点のオープンラウンジ利用:可能
個室利用:可能
その他オプションサービス
アントレサロンには、プランとは別に、有料で利用可能な以下のようなオプションサービスがあります。
郵便メール報告
郵便転送
社名掲出
専用ロッカー など
アントレサロンの口コミ・レビュー・評判
アントレサロンを検討している方は、実際に利用している方の評判が気になるのではないでしょうか。
本項目では、アントレサロンの良い評判・悪い評判を紹介しています。
良い評判
アントレサロンの良い評判として、以下のようなものが挙げられます。
好立地・住所が良い
料金がリーズナブル
集中しやすい環境が整っている など
好立地・住所が良い
アントレサロンの評判として多いのが、好立地の住所を利用できる点です。
たとえば、以下のような利便性の高い場所に拠点があります。
東京駅
渋谷駅
横浜駅
新宿区 など
さらに、アントレサロンの施設はすべて、駅から徒歩5分圏内という便利な場所にあります。
新宿アントレサロンは徒歩1分、渋谷アントレサロンは徒歩2分と、すぐに利用できる位置にあり大変便利ですね。
料金がリーズナブル
アントレサロンは、料金がリーズナブルという良い口コミも多めです。
”月額約1万円で首都圏14拠点のレンタルオフィスが使い放題ってそれだけでも安いのに、スタッフさんが起業支援をゴリゴリ手伝ってくれるの超ありがたいな…
起業で困ったら行こう👀”
引用:X
”シェアオフィス、検討対象(吉祥寺を中心+α)のデータ一覧。
「使用料¥登記・郵便物受付・電話+年会費や入会費」でとりあえず1年目総額を出してみた。
やっぱアントレサロンが圧倒的に安いなぁ。”
引用:X
集中しやすい環境が整っている
さらに、アントレサロンは作業に集中したい人にも評判が良いようです。
”「東劇ビル8階」原則電話など会話禁止。静かな環境の中で仕事に集中でき、利用者のマナーもしっかりしていて気持ち良く利用できる。”
引用:アントレサロン
アントレサロンは、拠点によってはWeb会議OKスペースエリアと私語電話禁止エリアが分かれているなど、集中しやすい環境が整っています。
悪い評判
アントレサロンには、以下のようにあまりよくない評判もあるようです。
拠点によっては外の騒音が気になることもある
拠点内の会話可能エリアは結構騒がしい
机の距離が近め
拠点によって騒音が気になったり、集中しづらいという点があるようですね。気になる場合は内見などをおこなうのがよいでしょう。
メールメイトは、書留や簡易書留も受け取り可能📩郵便物を全てデジタル化する新しいバーチャルオフィスです。福岡市/東京都港区・新宿区の住所を提供しています。
アントレサロンを利用するメリット
アントレサロンを利用するメリットには、たとえば以下のようなものがあります。
リーズナブルに一等地の住所で登記できる
全拠点のスペースが使える
メリット1)リーズナブルに一等地の住所で登記できる
アントレサロンは、バーチャルオフィスプランであれば4,000円程度で利用できるため、好立地の住所を利用して登記できます。
スタートアップでもよい住所を利用できるのは大きなメリットですね。
メリット2)全拠点のスペースが使える
一つのプランを契約するだけで全拠点のスペースが利用可能なのも、アントレサロンのメリットです。
さまざまなエリアで仕事したいという方にぴったりですね。
アントレサロンを利用するデメリット
アントレサロンの利用にはメリットも数多くありますが、一方で以下のようなデメリットについても知っておく必要があります。
最低利用期間が半年となっている
受取できない郵便物がある
デメリット1)最低利用期間が半年となっている
アントレサロンには最低利用期間というものが設定されており、その期間契約しつづける必要があります。
アントレサロンの最低利用期間は6ヶ月、つまり半年です。
試しに利用してみたけれどあまり合わない、という場合であっても、半年間契約を解除することができない、もしくは残月分の利用料金の支払いが必要になるため注意が必要です。
なお、アントレサロンの住所を利用しない場合の最低利用料金は2ヶ月間となっています。
デメリット2)受取できない郵便物がある
アントレサロンを利用するうえでデメリットとして考えられるのが、受取できない郵便物があることです。
バーチャルオフィスやレンタルオフィスといったサービスでは、郵便物を代わりに受け取って管理・転送してくれることが多くあります。
一方で、サービスによっては受け取れる郵便物に違いがあるため注意が必要です。
そもそも本人確認が必要な郵便物等、どのサービスでも取り扱っていない郵便物もあります。
どのような郵便物を受け取ってほしいかによっては、サービスを慎重に検討する必要があるでしょう。
アントレサロンでは受け取れない郵便物もある?書留は?
アントレサロンで受け取ることができない郵便物には、以下のようなものがあります。
書留(簡易書留など)
着払い
生もの
冷蔵品
冷凍品 など
アントレサロンでは、受け取ることができない郵便物の場合、不在票を預かるという対応になるとのことです。
会員は、通常の郵便物とともに不在票を受け取り、郵便物を郵便局に取りに行く必要があります。
書留を受け取れるバーチャルオフィスはあるの?
アントレサロンでは、書留などサインが必要な郵便物を受け取ることができません。
しかし、書留もあわせて管理してほしい……とお悩みの方もいるのではないでしょうか。
バーチャルオフィスMailMateでは、書留・簡易書留の郵便物を受け取ることができます。署名については、スタッフが代理で受取人サインをおこないます。
さらに、受け取った郵便物は電子化できるほか、オンラインで内容を確認することも可能です。
また、税金の納付書などもPDF化して支払い代行することもできます。そのため、海外でお仕事をされたいという方にもおすすめです。
アントレサロン |
MailMate |
|
---|---|---|
最低利用料金(月額) |
3,800円 |
1,800円 |
書留受け取り |
✕ 不在票対応 |
◎ 代理で署名、受取 |
スペース利用 |
◎ |
✕ |
最低契約期間 |
6ヶ月間 |
なし |
オンラインで郵便物を確認 |
✕ |
◎ |
請求書支払い代行 |
✕ |
◎ |
電話転送など |
◎ |
✕ |
目的に合わせたバーチャルオフィスを選ぼう
今回は、アントレサロンの評判などを紹介しました。
アントレサロンは拠点が豊富で、立地がよく集中しやすいスペースがあるというのがおすすめポイントです。
一方で、書留・簡易書留など、不在票での扱いとなってしまう点には注意が必要ですね。
アントレサロンは一等地の住所を法人登記に利用したい、コワーキングスペースなどでお仕事したいという方にはおすすめといえます。
バーチャルオフィスを選ぶ際は、メリットやデメリットを理解して、自分の目的に合うものを選択しましょう。
郵便物の管理を楽にしたいならMailMateがおすすめ
スペースなどは必要ないけれど、住所利用に加えてとにかく郵便物の管理を楽にしたい!という場合には、MailMateがおすすめです。
MailMateでは、書留・簡易書留を含む郵便物を受け取り電子化できるほか、支払い代行などのサービスも充実。
どこにいてもスマホやPCを使ってオンラインで郵便物の中身をチェックできる点が魅力です。ダッシュボードは複数人でも管理できるので、チームでチェックすることもできます。
30日間返金保証もあるため、気になる方はぜひお気軽にお試しください。
メールメイトは、会社に届く紙の郵便物を受け取り代行・スキャン・PDF化するバーチャルオフィスです。福岡市/東京都港区・新宿区の住所を提供!5年間営業保証も付いています🛡
郵便物を受け取るためだけに帰宅や出社してませんか?
クラウド郵便で世界中どこにいてもあなたに届く紙の郵便物をリアルタイムにオンラインで確認することができます。